[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]何かの拍子に編集部でPentium/100MHzが余ったので、 マザーボードとメモリ、HDを追加して1台でっちあげたもの。 ケースも適当にその辺に落ちていたデスクトップタイプのものを流用した。 マザーは430VXを使ったいずこともしれないメーカーのもの。 メモリは32MB、HDはSeagate のST31720A。
いまのところFreeBSD 2.2.1Rをインストールして、 家庭内LANのHTTP/ファイル/Proxyサーバーとして活躍中。 CD-ROMドライブを付けていないので、 ネットワーク越しにFreeBSDをインストールした。 UNIXはこれが楽で助かる。 最近はZero Administrationが流行しているので、 いずれWindowsもネットワーク越しにインストールするのが普通になるかも。
メインサーバーの調子が悪いので、あわれ部品取りに。 マザーボードを抜かれてしまったので、もはやただのケースだけ。