[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]曲の演奏が終わった、まさにその瞬間に再生を止めたら、 iPodが気絶した。 うんともすんとも言わないので、 しかたなくリセットして事なきを得た。
ファームウェアが1.2.1からいきなり1.2.6へ。 バッテリー残量管理の改善だそうだが、 以前にも同じうたい文句のアップデートがあったような。
iTunesとiPodをアップデートしたので、 データをmp3からAACに変更することにした。
といった手順。結構時間がかかった。 500MHzのiBookだと、変換はせいぜい3倍程度の速度しか出ない。 PCのスピードに慣れていると、いかにも遅い。 でも、バッチで処理できたのでまだまし。 ひとつひとつ手で変換していたらと思うとぞっとする。
手持ちのアニメや特撮のCDでも、 ちゃんとタイトルや演奏者のデータが取得できるのには感心する。
iPodに収まった楽曲データは現在857曲。 今日初めて、ランダム再生ですべての曲を聴き終えた。 今までは、新しい曲を追加したり、 ファームウェアをアップデートしたりでなかなか最後までいかなかったのだ。