[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]中古で2万円というのがあったので、購入した。 非球面もUDも使っていないが、 これで息子の運動会対策は万全。 と思ったら、300mmなぞ手持ちでは撮影できそうにない。 一脚を仕入れないとなあ。 さすがにF5.6といえども、300mmでは被写界深度が狭い。 これがF2.8だと、もっとぼけるんでしょうねえ。
300mmの手持ち撮影などできないだろうと思っていたが、 ちょっとした工夫で可能になるようだ。 それは使い古された手だが、 ネックストラップをスリング代わりにすること。 まずレンズが体側を向くようにして、右手をストラップに通す。 そのままカメラを持ち上げて構えるが、 力瘤の反対側を支えにしてストラップをピンと張った状態にする。 もちろん、これに合わせてストラップは短か目に調整しておく。