[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]L39マウント。 VLと組み合わせると、独立したファインダーが必要になる。 VLに露出計はついていないし、 距離合わせのファインダーとフレーミングのファインダーが別なので、 とても私の手にはおえない。 と、もっともらしい理屈をつけてM6の購入を正当化している。
試し撮りをしたら、とてもシャープなので驚いた。 発色はわずかに赤が強いようだが、十分満足できる範囲だ。 絞り羽はやたらと枚数が多く、どんな絞り値でもきれいな円を描く。 少なくとも、光源のボケは丸くきれいになるに違いない。 問題は、 レンジファインダーだといつでもピントが合っているように錯覚してしまうこと。 現像があがったら、全然ピントがきていない。 修行が足りないようだ。
ひさしぶりに、M6につけて街をスナップした。 専用ファインダーは等倍なので、 両目を開けて覗けば空中にフレームが浮んで見える。 あいかわらずピントさえ合えばシャープで、 コントラストも高くグラデーションも滑らか。 歪曲収差がほとんど目立たないのには驚いた。 しかし、開放近くでピントを合わせるには、まだまだ修行が必要だ。