[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]珍しく週末に晴れたので、何年かぶりで天体写真を撮った。 といっても、三脚にカメラを乗せただけの固定撮影だ。 試しに撮っただけなので、 自宅の庭先でいろいろと写り込んでいるが……。
いずれも開放で使ったので、さすがに周辺減光がありありと見える。 が、驚くべきことに周辺像の崩れがほとんど感じられない。 固定撮影で星が流れているせいなのかもしれないが。 フィルムはトレビ400だが、意外なほどM42が写っていてびっくり。
EOS 7DにEF-S 18-200mm F3.5-5.6 ISのテレ端で、 ISO 400、1/500、F8、手持ち撮影。 RAWデータをDigital Photo Professionalで、 デジタルレンズオプティマイザ処理。 これだけ写るのなら、 別に天体望遠鏡なんていらないと思っちゃうよなあ。